アサリ
イタリアンのシェフが
アサリのボンゴレを
振る舞ってる
砂は絶対に残さない
そう言って
その技を教えてくれた
僕も思う
ジャリ
台無しだ
洗面所に行き
吐き出し
口を何回もゆすぐ
そんな経験
だけど
アサリは美味しいから
僕はアサリが好きだから
美味しくて
幸せになれるから
調理の前に
50℃のお湯で茹でる
アサリは砂を吐き出す
旨味も抜け出さない
なぜなら
アサリは生きているから
50℃は死なない温度
イタリアンのシェフはそういった
もがき苦しむ
そんな言葉が思い浮かぶ
地獄釜
そうに違いない
残酷
そんなこと言わない
だって僕らは残酷だから
アサリ
生きていること
気づいていないだけ
僕らは気づかなければいけない
尊敬しなければならない
感謝しなければならない
美味しく食べる
感謝して食べる
それが生きることだから